2009年02月05日
ボカシキツイ!
ボカシ肥料の切り替えし(かきまぜ)をしました。

仲間のM君が頑張っていますが、今回の臭いは最高潮!
目がしみるほどの香りでした(笑)
しかし、今が発酵のピークなのかな?とか思ったりして、皆でわいわいしながら、
楽しんでやりました。
何事も、楽しむのが大事ですもんね
この、堆肥小屋は、山の高いところにあり、富士山も駿河湾も見えて、とっても綺麗なところなんですよ。
最初のボカシ肥料も、完成目前?
これから、魚や菜種などを入れて、最終製品に
仕上げていきます。
とっても、効きそうだぁぁ
(かぁま)

目がしみるほどの香りでした(笑)
しかし、今が発酵のピークなのかな?とか思ったりして、皆でわいわいしながら、
楽しんでやりました。
何事も、楽しむのが大事ですもんね

この、堆肥小屋は、山の高いところにあり、富士山も駿河湾も見えて、とっても綺麗なところなんですよ。
これから、魚や菜種などを入れて、最終製品に
仕上げていきます。
とっても、効きそうだぁぁ

Posted by 清水みんなのお茶を創る会 at 07:46│Comments(0)