2009年01月30日
今日のお茶は・・・


他の産地のお茶を飲むのも楽しいものです

これは「奥光」
漢字をみるとなぜがピンとこなかったけど、「おくひかり」なんです。(普通はひらがなかカタカナで表示するので…)

おくひかりは、香りに特徴があるお茶です。
パッケージもかっこいい。


赤ラベルと黒ラベルの2種類あって、製造方法と摘採時期が違うので同じ品種でも違った味わいが楽しめます。
製造方法が違うセットってあまりみかけませんよね!!

「赤ラベル」頂きました。
お湯を冷まして入れたので、うまみのあるお茶。温度を上げればもっと香りを楽しめたかも
「天空の茶産地」に清水も負けてられませんね~
(まき)
Posted by 清水みんなのお茶を創る会 at
07:48
│Comments(2)