2009年01月21日

お茶審査会

色々なところで、色々なお茶が売られていますよね。
みんなどんなお茶を売ってるんだろか?と思い、
お茶屋さんから、100g1,000円のお茶を買い集め、
飲んでみました。



お茶審査会
香りに特徴があるお茶、味に特徴があるお茶、水色に特徴あるお茶・・・・
お茶屋さんによって、特徴は様々でした。
私たちの清水のお茶も、何か特徴があるものでないと、皆さんに喜んでいただけないんだなあと
思いました。
皆さんは、どんなお茶が好きですか?

(かぁま)




Posted by 清水みんなのお茶を創る会 at 07:59│Comments(6)
この記事へのコメント
清水のお茶っていうと、○△×だよね~って
よくも悪くも一般の人に言ってもらえる
うようになりたいっすね♪
Posted by なかむなかむ at 2009年01月21日 09:28
なかむさま

ですね。お茶ってなかなか表現が難しいですけど、
「代名詞」が出来るといいですね。
Posted by 清水みんなのお茶を創る会清水みんなのお茶を創る会 at 2009年01月21日 10:55
とてもいい審査会ですね、100g1000円には消費者心理のツボがあると思います。
お茶って、特徴とか個性とか美味しさの基準があって価格が決められるのではないところが悲しい現実。消費者の「おいしいものを安く」か「高くても価値のあるモノを」か・・・どっちにしても価値観のツボにはまるモノを作って行かないとね~
そういう点では「まちこ」さんは一歩リードですね!!
Posted by くろべえ at 2009年01月21日 14:02
くろべえさま

「まちこ」も、もっともっと品質を高めていく必要があります!
”これでいい”と言うのが無いのも、お茶の楽しいところです。
Posted by 清水みんなのお茶を創る会清水みんなのお茶を創る会 at 2009年01月21日 15:43
淹れ方によっても、口に含んだ時の
まろやかさが全然違うんですよね~
せっかくの美味しいお茶ですから
消費者も勉強しないと。
いろいろと教えて下さいね<(_ _)>
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2009年01月21日 21:14
ルクサンブールさま
お湯を冷まして飲むのが、美味しく飲むコツとされている場合が多いですが、現在の生活を考えると、熱湯でさっと出して、美味しく飲める方が、うれしいですよね。
そんなお茶を創っていければと思います。
Posted by 清水みんなのお茶を創る会清水みんなのお茶を創る会 at 2009年01月22日 11:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お茶審査会
    コメント(6)